10周年を迎える事ができました❗
神奈川県の緊急事態宣言解除された今日 一里塚接骨院は10周年を迎える事が出来ました❗ 解除はされましたが世の中はまだまだ新型コロナウイルスの緊張が続く今日ですので 盛大にという訳にはいけませんが、家族に御祝いしてもらいました❗ こんな困難な時期に❗などと考えたりもしますが、これもまた思い出👍 この危機を乗り越えたときにまたひとつ強くなれる👍 と前向きに考...
神奈川県の緊急事態宣言解除された今日 一里塚接骨院は10周年を迎える事が出来ました❗ 解除はされましたが世の中はまだまだ新型コロナウイルスの緊張が続く今日ですので 盛大にという訳にはいけませんが、家族に御祝いしてもらいました❗ こんな困難な時期に❗などと考えたりもしますが、これもまた思い出👍 この危機を乗り越えたときにまたひとつ強くなれる👍 と前向きに考...
新型コロナが流行りだし自粛が始まって2週間が過ぎました。 まだ専門家の先生でも今後の見通しも立っていないのが現状だと思います。 こんなときなので皆さんに知っておいてもらいたい フレイルについて話したいと思います。 フレイルとは? 人は年齢を重ねると外出の機会が減り、心と体の働きが弱くなることがあります。この状態をフレイル(虚弱)と言います。 こういった体の動きがなくなり...
明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 1/4 8:00~12:30 1/5 休み 1/6 通常通り
夏は猛暑、冬は厳寒…その傾向が年々強くなっているように感じ、一方で過ごしやすく、おだやかな春と秋の時間はどんどん短くなっているように感じます。 この影響で寒暖差が大きくなるこの時期の体調に変化に注意が必要です! 人間は寒暖差に対応するため自律神経の一つである交感神経優位が続き、エネルギー消費が増え、疲れやだるさを感じやすくなります。 自律神経は、体を活動的...
全然忘れていましたが 本日5月27日に9周年を迎えました! 家に帰ったら家族からのプレゼントを見て気づきました…(笑) 皆様のおかげで無事に9周年を迎えられました! そして家族の協力もあっての事です! これからもこの茅ヶ崎の地域に貢献出来るように努力していきますので、今後とも一里塚接骨院を宜しくお...
多くの女性の悩みでもある冷え症。 寒さ本番の今、どのような対策をするとよいのでしょう! 冷え対策として皆さん靴下を2枚履く。カイロを身体中に張る。 洋服を着込む。 確かに暖かくなります。対策としては間違えではないでしょう! しかし根本的改善にはなりません。 人間にはもともと体温を調節する能力が備わっています。36℃前後を維持しようと働いています。寒い環境では体を暖めよう...
膝が痛い 膝が腫れている 膝がぶよぶよしている 膝に安定感がない 膝に熱感がある 膝が曲がらない それは膝に水が溜まっているかもしれません。 今回は膝の水が溜まる 『関節水腫』についてのお話です。 なぜ膝に水が溜まるのでしょう? それは関節に炎症が起きてるためです。 関節のなかにはもともと関節液が入っており、この関節液が関節の動きを滑らかにす...
腰痛に悩まされている方? アスリート、力仕事、立ち仕事、主婦、ディスクワークの方。特になにもしてないけど『腰痛』なんて人も! 腰痛に悩まされている方はたくさんいるのではないでしょうか? 腰痛にもいくつか種類があります。 皆さんがまず思い浮かべるのが椎間板ヘルニアではないでしょうか? この他にも成長期の...
もうすぐジメジメした梅雨の時期に入ってしまいますね! この時期に頭痛に悩まされている方、結構いらっしゃると思います。 頻繁に起こるので脳の病気と思い、脳の検査される方もいると思います。 頭痛を伴う脳の病気として脳梗塞、脳腫瘍、くも膜下出血や脳動脈解離。これらはこわい頭痛です。これらを判断するのに検査はとても重要です。 今回はこわい頭痛に該当しない頭痛のお話...
スポーツをした後、筋肉が張った経験ありませんか? ほとんどの人が経験されたことあるのではないでしょうか。 スポーツ以外にも筋肉が張ることがあります。 例えば、長時間同じ姿勢でいたりする事。ようするに筋肉を動かさない事による筋肉の張ります。 また怪我をした際も怪我をした場所の...